2022年11月19日(土) 17:00 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() 東北フリーブレイズ HOME |
3 | TOTAL | 2 |
![]() 横浜グリッツ AWAY |
2 | 1P | 0 | ||
0 | 2P | 1 | ||
1 | 3P | 1 | ||
- | OT | - | ||
- | PSS | - | ||
①No.10 京谷 充洋 ②No.92 生江 太樹 ③No.38 山田 淳哉 |
得点 | ①No.61 鈴木 ロイ ②No.21 杉本 華唯 |
||
①No.16 武部 虎太朗 ①No.22 田中 遼 ②No.9 大宮 良 ②No.22 田中 遼 ③No.16 武部 虎太朗 ③No.27 中舘 庸太朗 |
アシスト | ①No.21 杉本 華唯 ①No.54 熊谷 豪士 ②No.61 鈴木 ロイ ②No.5 泉 翔馬 |
||
会場:FLAT HACHINOHE |
東北フリーブレイズは、11月19日(17:00試合開始)、アジアリーグアイスホッケー2022-2023、FLAT HACHINOHE(青森県:八戸市)にて、横浜グリッツとの試合を行い、3-2で勝利いたしました。次の試合はアジアリーグアイスホッケー2022-2023、11月20日(15:00試合開始)、同会場にて、横浜グリッツとの対戦となります。
【大久保智仁監督のコメント】
後半戦、ホームからスタートできたことは身持ち的にもプラスになった。1週間のブレイクの間に守り面と1対1のバトルについて重点的に準備してきて、今日はスタートからハードに戦ってその成果も見えていた。2点先取した後、第2ピリオドに押し込まれる場面もありましたが、GK橋本を中心に我慢強く体を張って守ってくれた。多くのパワープレーチャンスを得ながら中々得点につながらない課題もありますが、後半戦を勝利でスタートできたことが大きな収穫となった。